2011年08月26日
出演Artist紹介‐miwa&mura
さっそく出演アーティストの紹介です♪
1組目は、福島県いわき市からはるばるヌーファまで来て演奏してくださる『miwa&mura』。
共にいわき出身の村重光敏さん(ギター)と、miwachan(ギター&ボーカル)のユニット。
本業は大工さんというお二人が奏でる音楽は、どこか懐かしさを感じる村重さんのギターと
ストレートなmiwachanの歌声がぴったりマッチングして、聴く者をすっぽりとその世界感に
包み込んでしまいます。
ライブ映像を見て何曲か聴かせていただいただけで、実はmiwachanには会ったこともない
のですが、お二人の曲、めちゃめちゃステキです!
今回は無理を承知で「ぜひっ!!!!!」とわがままなお願いをしたところ、村重さんに
優しい笑顔でこころよくお引き受け頂いて、ヌーファライブが実現できることになったのでした。
いわき市を中心に、ライブやイベントなどで活躍中のお二人。
miwachanの生歌と村重さんのかっこいいギターの生演奏が聴けることを、ウキウキワクワク
楽しみにしています。

村重光敏さんのブログ
http://www6.plala.or.jp/Murashige/index.html

実は、村重さん宅は東日本大震災によって大きな被害を受けました。
住宅の目の前まで津波が押し寄せ、家は傾き、生活ができる状態ではなくなってしまったそう。
さらに原発事故を受け、小学2年生の空(そら)くんを“毒の煙”から守ろうと、
一家で震災後すぐ、着の身着のままでやんばるへ避難してきました。
その避難先となったのが、ヌーファへと続く山道を守るじぃじの経営する名護高等予備校で、
それがきっかけで、幸運にも村重一家とヌーファでつながることができたのでした。
村重空くんを主人公に、福島と沖縄が抱える原発と基地問題に焦点をあててじぃじが
製作したドキュメンタリー映画『10年後の空へ』は各地で上映中。
お問い合わせはじんぶん企画(電話:0980-53-6012)まで。
1組目は、福島県いわき市からはるばるヌーファまで来て演奏してくださる『miwa&mura』。
共にいわき出身の村重光敏さん(ギター)と、miwachan(ギター&ボーカル)のユニット。
本業は大工さんというお二人が奏でる音楽は、どこか懐かしさを感じる村重さんのギターと
ストレートなmiwachanの歌声がぴったりマッチングして、聴く者をすっぽりとその世界感に
包み込んでしまいます。
ライブ映像を見て何曲か聴かせていただいただけで、実はmiwachanには会ったこともない
のですが、お二人の曲、めちゃめちゃステキです!
今回は無理を承知で「ぜひっ!!!!!」とわがままなお願いをしたところ、村重さんに
優しい笑顔でこころよくお引き受け頂いて、ヌーファライブが実現できることになったのでした。
いわき市を中心に、ライブやイベントなどで活躍中のお二人。
miwachanの生歌と村重さんのかっこいいギターの生演奏が聴けることを、ウキウキワクワク
楽しみにしています。

村重光敏さんのブログ
http://www6.plala.or.jp/Murashige/index.html

実は、村重さん宅は東日本大震災によって大きな被害を受けました。
住宅の目の前まで津波が押し寄せ、家は傾き、生活ができる状態ではなくなってしまったそう。
さらに原発事故を受け、小学2年生の空(そら)くんを“毒の煙”から守ろうと、
一家で震災後すぐ、着の身着のままでやんばるへ避難してきました。
その避難先となったのが、ヌーファへと続く山道を守るじぃじの経営する名護高等予備校で、
それがきっかけで、幸運にも村重一家とヌーファでつながることができたのでした。
村重空くんを主人公に、福島と沖縄が抱える原発と基地問題に焦点をあててじぃじが
製作したドキュメンタリー映画『10年後の空へ』は各地で上映中。
お問い合わせはじんぶん企画(電話:0980-53-6012)まで。
Posted by *アンナ* at 16:18│Comments(0)
│おんがく祭